正規のCRF療法を提供している認可施設ということを患者様が認知できるよう、「CRF認証シール」を発行しています。
近年、コンデンスリッチファット(CRF)を思わせるような触れ込みで類似サービスを提供するクリニックが増加しています。患者様に安全な治療法を届けるため、そんな状況を蔓延させないように当協会では、正規のCRF療法を提供するクリニックだけを認可しています。
類似サービスにご注意下さい
類似サービスの横行
ホームページや雑誌広告に目をやると、単なる脂肪注入法やPRP(血小板血漿)、脂肪定着因子(細胞成長因子)を添加しただけなのに、「幹細胞を抽出した最先端の再生医療です」と紹介する美容クリニックが多数存在しています。また、「遠心分離にかける」「脂肪を凝縮」「コンデンス」といったうたい文句で、あたかもコンデンスリッチファット(CRF)を注入できるかのように、類似サービスを紹介している美容クリニックも、少なからず存在します。我々が何よりも残念なのは、こういった内容を信じて手術を受け、脂肪壊死や石灰化を起こしてしまう患者様が実際にいらっしゃるということです。
コンデンスリッチファット(CRF)を抽出することができるのは、FDAに承認されているLIPOKIT並びにその付属部材だけです。さらに、トリグリ(=排泄オイル)を分離する特許技術のフィルターを採用できるのも、この機器以外にはありません。
そこで、こういった類似サービスの横行を阻止する1つの方法として、当協会では、LIPOKIT並びにその付属部材を使用して正規のプロセスを行っているクリニックだけに認証マークを発行、ホームページに掲載することを推奨しています。これにより、ホームページや雑誌広告などで「コンデンスリッチファット注入」と紹介されていても、認証マークの有無で正規のサービスかどうかを、患者様にも一目で確認いただけるようにしています。
ぜひ、この認可シールを「安心の証」として目印にして下さい。
術後のリスクを回避
徹底した確認システム
患者様を守る新システム
当協会では、正規のコンデンスリッチファット(CRF)、マイクロCRFの施術を行っているクリニックを認可し、それを証明する「認証シール」を発行しています。そして、各クリニックのホームページ上に認証シールを掲載するよう推奨し、患者様に安心いただけるよう努めています。しかし近年、CRFやマイクロCRFの普及と比例し、非認可クリニックの偽造シールなどが発見・報告される例も増加しています。
このような背景を危惧し、2012年7月から新しい認証シールを発行。当協会が作成する各認可クリニックの紹介ページとリンクさせ、シールをクリックすれば本当に認可されているかどうかが確認できるシステムを導入しました。それ以前に認可されたクリニックでは、まだ旧シールのところもありますが、随時新シールを発行し、新しいシステムへの移行を呼びかけています。
非認可クリニックの見分け方
認証シールのクリニック名と一致していますか?
認証シールは各クリニック、各院に対し1枚ずつ発行されるため、シールにはクリニックの名前がそれぞれ記載されています。旧シールでもこのチェックは可能ですので、システムの前にまずはその記載されたクリニック名が合っているのかをご確認下さい。
新しい認証シールにリンクページはありますか?
新シールには「クリックして認証を確認」と記載されており、各認可クリニックの紹介ページにリンクしています。このページには、院名や認可日、地図、連絡先等が掲載されているので、その内容に間違いがないかをご確認下さい。
リンクページのURLは合っていますか?
新しい認証シールとリンクする各認可クリニックの紹介ページのURLは、どのクリニックの認証シールから移動しても同じになるよう設定し、リンクページ自体の偽造防止に努めています。
URLが「https://www.crf-association.com/certificate/」であるかどうかをご確認下さい。
悪質な施術から守るために
「CRF正規プロセス証明書」とは?
最近、コンデンスリッチファット(CRF)とまぎらわしい名称でうたった類似サービスや、同じ名称で広告しながらも協会に入らず正しいプロセスで抽出を行わない悪質なクリニックの存在が数多く報告されております。また、そのようなクリニックで施術を受けた患者様からの問い合わせも、実際に増えてきています。
こうした現状を踏まえ、当協会が認可したクリニックでは、正規サービスが正しいプロセスで行われたことを患者様に証明する証明書を発行しております。
この証明書には、協会規定のシールが貼り付けられます。もちろん、シールの偽造がないよう特殊加工が施されていますので、協会の認可を受けているクリニックだけが、施術後に患者様へ発行することができる証明書なのです。
※このシステムは、認可している各クリニックへ本規定のガイドラインを配布し、2012年からの施行を実施しております。
正規プロセスの確認ポイント
「CRF正規プロセス証明書」では、コンデンスリッチファット(CRF)を抽出する工程において、専用シリンジとセットで使用するウェイトフィルター(特許技術)の実際に使用された数が貼付されたシールの枚数で分かり、正規プロセスか否かを判断することができます。協会の認可がない類似サービスなどでは、このウェイトフィルターを使用することができませんので、証明書を発行することはできません。また、協会規定のシールはシリンジとウェイトフィルター1セットにつき1枚だけなので、使い回しといった悪質な施術の防止にもなっています。
これにより、患者様ご自身でも当協会が認めた施術であったことを確認することができるのです。
※正規プロセス証明書は協会規定のコンデンスリッチファット(CRF)療法のプロセス を証明するものであり、施術の効果等を保証するものではございません
- 正規シールに関するご報告
- CRF正規プロセス証明書に貼付されるシールが、2014年2月から新しくなりました。旧シール分のシリンジ在庫がなくなり次第、各クリニック新シールへ移行しています。そのため、正規プロセス証明書にはこのどちらかのシールが貼付されます。
本物であることを確認する新システム
「安心」をお届けするために
昨今、コンデンスリッチファット(CRF)療法の普及に伴い、まぎらわしい名称や説明の類似サービスが横行しています。このような中、CRF協会では認可クリニックに正規プロセス証明書の発行を義務づけ、患者様に対し安全な施術を保証する取り組みを行なってきました。
しかし、不安を感じられた患者様からのお問い合わせが依然寄せられる現状を改善するため、証明書に貼付するCRFシールにシリアルナンバーの表記を追加。このナンバーを専用ページにて照合することで、患者様がご自身で正規のサービスかどうかを確認できるようになりました。
確認フロー
証明書のURLにアクセス
新システムに移行したクリニックで発行される正規プロセス証明書には、下記の内容が記載されています。こちらのURLから、シリアルナンバーの確認ページへアクセスすることができます。
ナンバーを入力して確認
シールに表記されているシリアルナンバーを入力ください。正規ナンバーの場合、入力されたナンバーと施術を受けられたクリニック名が表示されます。しかし、ナンバーが間違っている、もしくは正規のものではない場合はエラー表示となります。
-
- 入力画面
- 証明シールのシリアルナンバーを
入力ください
-
- 正規の場合
- 入力したナンバーと施術クリニックが
表示されます
-
- エラーの場合
- 再入力してもこの表示の場合は
お問い合わせください